ありすと時計うさぎの資産形成

経済ネタと資産形成の実践記録(積み立てNISA、為替、株)など。

低ボラ米国ETFが人気。そのポイントは?

きょうのかぶ

 

NYは、3指数とも続落。ダウは、400ドルも下げた。

日本は、山の日で休場。

 

香港のデモが値動きに大きく影響をしている。

 

日本はお盆のため、参加者がすくない。

 

さきちゃんは、大雨⛆☔雨☔⛆

 

人気の高い低ボラティビティETF

 

米国のミニマムボラティリティETFと呼ばれ、値動きが小さな株式を組み入れているETF

 

f:id:balance1asset:20190813064717j:plain

2019年8月13日(火)

年初からのファクター別の資金流入を表したグラフ

 

こちらをみると人気の高さが伺える。

米国の低ボラティリティーのETFは、日本株にも影響を及ぼしている。

 

日本株でも高評価

 

f:id:balance1asset:20190813064837j:plain

最小分散低ボラティリティーのETF上位銘柄の構成を表したグラフ

 

こちらのグラフからみると、TOPIXを大幅に上回るパフォーマンスとなっていることがわかる。

米国市場の動向が日本市場にも大きな影響を及ぼすことがこちらからもうかがえる。

 

☞☞☞

米国ETFでも日本株式の組み入れ比率が高いということがわかる

日米で注目されている低ボラティリティETF

 

金利の環境下がいつまでつづくかが分かれ道

 

f:id:balance1asset:20190813064900j:plain

先ほどの米国のミニマムボラティリティETF累計資金動向と10年債の利回りを比較したチャート

 

向かって右の2019年の矢印の箇所は、金利が低下する局面で、大きく資金流入がしやすい。

金利下で運用が難しいときほど、ETFに資金が向かいやすい。

リターンを求め、株に行かざるを得ない状況。

(債券利回りが低いため)

 

米国のミニマムボラティリティETFの人気化は実は、2度目。

前回は、向かって左側の2016年の矢印の箇所でも同じ現象が起きている。

このときは、トランプラリーなどあり、株価が上昇した。

このスイッチは、リスクオンにつながる可能性もあるため、注目したい。

 

 ありすの目線👀👀👀

 保有株式の覗いてみると・・・

 

f:id:balance1asset:20190813071148p:plain

 

どうしたものかと思い、先週末、日本のETFを購入。

こちらは、指数連動型なので、高ボラに類されるのか?

 

f:id:balance1asset:20190813071402p:plain

 

今日のモーサテと逆行してしまったような笑

高ボラ利点をいかし動いたら売るさ~✋

 

良い一日を🎵GA

 


ありがとうございます。よろしければ、↓お願いいたします。

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ

にほんブログ村 先物取引ブログへ