ありすと時計うさぎの資産形成

経済ネタと資産形成の実践記録(積み立てNISA、為替、株)など。

世界的利下げで株価上昇基調のPOINT

きょうのかぶ

 

世界の株価指数、全上げ

さきちゃん、夏休み笑

世界的な金融緩和が期待される上昇して始まりそう。

日米金利差縮小に向けての高止まり懸念で、三連休も控え大型株よりも中小型株に目がいきそう?

 

 

クレジット市場はリスクオン継続示唆

 

足元では、世界的に株価の変動率が高まっているが、過度に悲観視する必要はない。

 

f:id:balance1asset:20190809074852j:plain

 

企業の資金調達を管理を示すハイイールド債とのスプレッドをみるチャートをみるとクレジットリスクが高まり場面では、恐怖指数と呼ばれるVIX指数も高止まりする傾向があり、実際に2015年のチャイナショックがあり、株価の低迷が長期化した。

 

www.boj.or.jp

 

一方で足元をみると、クレジットリスクが落ち着ているときは、恐怖心理もすぐに下がているため株価の調整も短期的となっている。

 

直近もクレジットリスクが高まっていないため、投資家のリスクテイク意欲は旺盛といえる。

 

www.ifinance.ne.jp

 

 クレジット市場が落ち着いている背景は? 

f:id:balance1asset:20190809075753j:plain

2019年8月9日(金)

各国の金融緩和期待がある。

2013年の金融引き締めから利下げに転じたG7政策金利合計値)株価が上昇するきっかけとなった(MSCI世界株指数)

 

今後に関するとアメリカだけではなく、イギリス、カナダの3か国合計で1%程度利下げするようで、株価への好材料となる。

 

金融緩和差からみると

 

f:id:balance1asset:20190809080540j:plain

 

FRBとECBと日銀の金融緩和のグラフからみると緩和感が高いアメリカ株が注目に?

ありすの目線👀👀👀

f:id:balance1asset:20190809081651p:plain

2019年8月9日(金)

世界株指数全上げなに、下がってる

円高の影響??

 

 

f:id:balance1asset:20190809082003p:plain



良い一日を🎵

 

 

 

CHIBA UNIV

 

2019年8月8日(木)

 

西千葉駅

オープンキャンパス

国際教養学部

 

在校生による個別相談

英検準1級保有試験優遇あり

短期でも長期でも留学は、必修で2単位。

留学先は、タイにキャンパスあるので一番多い

新設4年目。

就職先は、広告代理店、商社、金融など外資系が多い

 

 

 


f:id:balance1asset:20190808161924j:image

 


f:id:balance1asset:20190808161951j:image

日経平均の底値POINT👀今回の暴落特長

きょうのかぶ

 

おはようございます!ありすです。

昨日の日経平均、元安抑制の姿勢を受け下げ幅は縮小したが、3日続落となった。

ただ、NY市場は、反発して上がりで戻り。

 

さきちゃんは、薄晴れ☼、上昇して始まりそう。

 

 

需給面から見た下値めど

 

日経平均の20,000円割れが下値目途。

 

ここ数年、日経平均が20,000円に近付くと信託銀行を通じた日本株買いが進む傾向にある。

 

f:id:balance1asset:20190807073332j:plain

2019年8月7日(水)

実際に、昨年の10月~今年年初の下落場面においても、20,000円水準で買い越し額が進んでいる。

 

一般的に、信託銀行を通じては、年金や自社株買いの資金が流入するといわれ、国内投資家の買いが需給面の支えとなっている。

 

海外勢の一段の売りが出にくい

 

一方で、日本株は海外投資家に左右されやすいと言われるため、動向には注意が必要だ。

 

ただ、今回の調整局面の様相は異なっている。

 

昨年以前、日本株が急落した場面は、今回を含め大きく4回あった。

 

f:id:balance1asset:20190807073445j:plain

 

 

これまでの3回は、調整局面の3か月間で海外投資家は大幅に買い越していた。

 

一方で、今回は、直近の3か月で2兆2,000億円の売り越しとなっているため、売りは出にくいのではないか。

 

引き続き、短期的な株価の乱高下には、警戒が必要だが、これらの需給面、日経平均の20,000円は、PBR1倍水準。

 

ありすの目線👀👀👀

 

f:id:balance1asset:20190807074108p:plain

2019年8月6日終値

8月2日に、1q決算開示があった丸紅の決算を見に来ました。

 

f:id:balance1asset:20190807074626p:plain

 

米中の貿易摩擦で中国への輸出減、イギリスのEU離脱問題が長引き、商品ごとにまちまちな影響を受けよう。

 

19年3月期の連結業績は、当期利益2,309億円(前期比9.3%増)と過去最高を更新。

 

収益
収益は、前第1四半期連結累計期間比2,617億円(12.1%)減収の1兆9,076億円。

オペレーティング・セグメント別には、主に食料、アグリ事業、化学品で減収。
売上総利益
売上総利益は、前第1四半期連結累計期間比19億円(1.0%)減益の1,923億円。

オペレーティング・セグメント別には、主に化学品、アグリ事業、電力で減益。
営業利益
営業利益は、前第1四半期連結累計期間比41億円(6.9%)減益の554億円。

パルプ、アグリ(天候リスク)、エネルギー、電力、建設、自動車、機械は、マイナス。

金属、航空、金融、食料、情報、不動産は、プラス。

 

☝☝☝セグメント別の株価を反映している👀

 

f:id:balance1asset:20190807080722p:plain

収益マイナス。換算評価損増加?

 

良い一日を🎵


ありがとうございます。よろしければ、↓お願いいたします。

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ

にほんブログ村 先物取引ブログへ